浮田弘美氏 <教科書ではわからない臨床の知恵> 談話へのアプローチ

日時
2023年2月9日(金) 20:00~21:30
場所
オンライン(zoom)
講師
言語聴覚士 浮田弘美氏
参加費
一般:2,000円
オンラインアカデミー会員:無料

詳細

「談話」とは、ことばがコミュニケーションのために使われるときに作る、コンテクストのある〝まとまり″です。
そこには雑談のようないわゆる会話も含まれます。
言語リハビリの目的は会話-コミュニケーションの改善です。
これは重症度に関係なく失語症の方々すべてに求められる目標です。
語彙機能だけ、構文機能だけの改善を目標としたアプローチでは十分でないことは明らかです。
かといって、語彙、次は構文、最後は談話といった順序で訓練を捉えられるものではありません。
セミナーでは臨床経験をもとに、便宜上「会話」と「談話」を分けて、それぞれの見方を概説し、その練習方法についてお話したいと思います。

※このセミナーはアーカイブ配信ありとなっております

講師

言語聴覚士 浮田弘美氏

津田塾大学、同大学院博士課程前期修了。
国立身体障害者リハビリテーションセンター学院聴能言語専門職員養成課程を卒業後、民間病院勤務を経て1990年~2020年大阪大学医学部附属病院リハビリテーション部にて臨床・教育・研究に従事。その間に言語聴覚士が国家資格となり、1999年言語聴覚士免許取得。
臨床40年を経た現在、言語聴覚士の後進指導・育成に携わっている。

このセミナー・交流会をシェアする