※注意
このセミナーは、個人情報保護の観点から、リアルタイムに受講できる方のみ受け付けます。動画は、会員にも配布しませんので、ご注意ください。なお、一度お支払いいただいた受講料は返金できません。ご了承ください。
テーマ: 小児の摂食嚥下機能の発達~評価のポイント~
概要 :前回は、小児の摂食嚥下機能の発達段階の基礎知識として、すりつぶし機能獲得期までの口腔器官の動きの特徴を学んでいただきました。今回は、自食機能の獲得段階について確認するとともに、各発達段階の口腔器官の動きについて、評価のポイントをお伝えしたいと思います。関わる大人の工夫により、摂食機能の発達を促せる子どもたちは多いと思います。実際の症例を通じた研修は少なく、ぜひこの機会に学び直しをしてみませんか。
なお、録画をしたり、内容をシェアしたりという行動が判明した場合は、お名前を公表することもあります。また、そうした場合、今後、脳コワさんオンラインアカデミーのセミナーには参加できません。何卒ご協力の程、よろしくお願いします。
スケジュールを調整して、ぜひ、リアルタイムで参加し、貴重な資料を目と心に焼き付けてくださいね。
奈良県立畝傍高校卒業
大阪教育大学教育学部障害児教育教員養成課程入学
現大阪医科大学LDセンター顧問竹田契一大阪教育大学名誉教授に師事。故大阪府立大学里見恵子先生の元、インリアルセラピーを学ぶ
特別支援学校教員免許、小学校教員免許、取得
卒後、言語聴覚士免許取得し、わかくさ竜間リハビリテーション病院にて言語聴覚部門課長、大和大学保健医療学部総合リハビリテーション学科言語聴覚専攻准教授を経て、現在は、大阪府認定NPOわかくさ事業部長、「発達支援 ことの葉」代表
株式会社くるみの森顧問
京都府立南山城支援学校講師
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定摂食機能療法士
NPO法人咀嚼学会認定健康咀嚼指導士
保健学修士(大阪府立大学)
現大阪歯科大学歯学部博士課程在籍(2022年3月歯学博士取得予定)